MENU

トラブルに巻き込まれたら、笑い飛ばせるくらい思いっきり楽しめ!

f:id:blackspider-playboy-cool:20181003193619j:plain

どうも。シェアハウス生活が4年目に入ったおすぴーです。

今のシェアハウスに引っ越してきてからは1年が経ちしました。

シェアハウスって1人暮らしとかではあまり経験できないトラブルが良く起こるんですw
そんな経験をしていくと段々とそれ自体を楽しめるようになってくるんです。

トラブルに合う人は幸運だ!思いっきり楽しめ!!

僕はトラブルに合う人は、幸運な人だと思っています。
もちろん、巻き込まれるトラブルの大きさとか深刻度にもよりますが、それだけ、日常では味わえない経験を得られるからです。

仕事でのトラブルは絶対に成長に繋がります。
プライベートでのトラブルは人間性を高めます。

ちなみにここで言っているトラブルは悪いものではなく、他の人が経験したことのないような珍しい経験のことです。

僕なら、例えば…

  1. 結婚している先輩が、子どもと旦那さんがいる女性と付き合っている
  2. シェアハウスのゴタゴタに巻き込まれる
  3. 僕自身が子ども旦那持ちの女性と付き合うw

最後の奴はけっこうやばい奴ですねw
気になる人がいればまた別で書きますので。

とにかく、自分だけしか経験したことないようなトラブルに巻き込まれる人はそれだけで幸運なんです。

そして、大抵そういう経験を持っている人は動じず、何かトラブルが怒った時も冷静に対応できるようになります。

先日もシェアハウスで初めてのトラブルに合いました。
でも、あとあと考えるとその対応していた時って、めちゃ楽しんでいたんです。

台風で雨漏りと水漏れが発生。雨の中ビショビショになって楽しんだ!

つい先日(2018年9月30日)に台風24号が日本に上陸した時は、人生で初めて雨漏りと床が水浸しになるという貴重な体験をできました。

先に言っておくと、今住んでいるシェアハウスは6階にあります。

自分で言うのもあれですが、しっかりとリノベーションされておりかなりお洒落なシェアハウスです。

ハウスの中には中庭的なスペースがあります↓

f:id:blackspider-playboy-cool:20181003170841p:plain

引用:http://one-project.biz/2016/06/28/courtyard-space-020.html

ここまでオシャレでは無いですが、とにかくそういうスペースがあります。

ただ水はけが悪いのか排水がされていないのか、雨で水が溜まっていました。

この日も朝からの雨でだいぶ溜まっていたんですが、
まぁ、大丈夫だろう…」とみんな思っていて外に出ることもできないんでグダグダとゲームしながら、たこ焼きを焼いていましたw

夕方になって仕事から帰ってきたシェメイトが気づいたんです。
これ、なんか水溢れてきてない?

最初、家でグダグダしていたメンバーは全員「?」状態w
少し間があいて、「溢れている?」
そこから、2分くらい立ってようやく見に行ってみると…

「え、ほんとだ溢れてるw」
ってな感じでようやく現状を把握しました。

f:id:blackspider-playboy-cool:20181003173133j:plain

ここから2時間くらい、あれやこれやと対処していきました。

対処① タオルで水が溢れてるところを塞ぐ

とりあえず最初の対処としては溢れているところにタオルを置いて、
水を吸わせるという方法をとりました。

水分を吸い取っては絞る→吸い取っては絞る
という地道な対処。3回くらい繰り返して気づきました。
効率が悪い!!

もっと早く気づけよ…

対処②溢れてるところを何かで塞ぐ

「溢れてるところを塞げばいいんじゃない?」
と誰かが行ったので雨の中、瞬間接着剤を買いにいき溢れてるところを詰める方法を試しました。

結論…

溢れてるところが見えない!!!

数分で断念しましたw

対処③ 排水溝をぶっ壊して無理やり水を流す

最終手段。水が溜まっている中庭の排水溝をぶっ壊して、無理やり水を流すという方法を試しました。

なぜに最終手段なのか。それは、
①排水溝をぶっ壊しても、そもそも排水されるのか?
②雨が降ってる中で誰がやるのか?
という懸念点があったからです。

その時の時刻は22:00を回っていました。台風24号は夜に名古屋にもっとも接近するという予報だったので、このまま放っておくわけにはいきませんでした。

シェアハウスの社長に許可をとり、いざ中庭へ。

排水溝の蓋をとると中には釣鐘みたいなやつが↓

f:id:blackspider-playboy-cool:20181003180103j:plain

引用: http://one-project.biz/2016/06/28/courtyard-space-020.html

原因はこいつが錆びついて、排水ができていなかったことにありました。

錆びていてつまむこともできず、つまむところが小さすぎてペンチでもビクともせず。
雨はやむ気配はなく、一応家の中なのにビシャビシャになりながら小一時間。

最後の最後の手段として、ハンマーでぶっ壊すという方法をとりました。

結果的にこの方法が解決してくれました。ハンマーで釣鐘をガンガン叩いていると、段々とズレだし、錆びていたのが剥がれ落ちて排水が流れるようになりなんとか水漏れは解消しました。

この水漏れでビシャビシャになって疲れたあとに雨漏りが発生したので、そっちは見て見ぬ振りしました…

トラブルを楽しめる人は、次を考えて行動ができる

この水漏れは僕を含めて4人で対応していました。

僕より年上で、僕より面白いトラブルを経験してきた人たちです。

予期しないトラブルが発生した時は、

  • 即座に行動できる人
  • どうすればいいか分からずオロオロしてしまう人
  • 自分は関係ないと思い他人任せで無関心な人

に分けられます。

トラブルが発生した時、慣れていない人はどうしたらいいかオロオロしてしまいがちです。それは僕もそうだったので、よく分かります。

ただこの時は何か指示をするまでもなく、それぞれのできることを率先して対処していました。

管理会社に電話して状況を説明してくれる人、水が出てるところを何とか塞ごうとする人、ハンマーで排水溝を破壊しようとワクワクしてる僕w

トラブルに巻き込まれている時は、大抵みんな心のどこかでは嫌だとか、なんで俺がとかピリピリしていると思います。
そんな時に、何も言わずとも行動できる人が一緒に対応してくれるだけで自分は自分の対処に集中できます。

これは仕事の場面でも同じ。先を考えて行動できる人は周りからめちゃ信頼されます。

トラブルも何も無い平凡な日々を送るのもいいですが、トラブルばっかりの日々も捉え方次第では刺激のある毎日になるかもしれません。