MENU

頑張って残業する人は褒められる。頑張って定時退社する人は白い目で見られる。

f:id:blackspider-playboy-cool:20181004194957j:plain

こんにちは。「定時退社をすすめる会」会長のおすぴーです。
さらっとウソですw

みなさんは「定時退社」できていますでしょうか?

僕はフリーランスになる前、がっつりの会社員だったころはとてもじゃないですが定時に退社するのなんてほとんど無理でした。

例え仕事がどんなに早く終わらせても、

  • 上司が残って仕事をしている。
  • 周りが仕事をして残っている。

みたいな理由で帰りたくても帰れない雰囲気でした。

どうして、日本では定時退社がなかなか受け入れられないのでしょうか?

上司が残業をしていると、後輩も残業せざる終えない

仕事をしていてやはり一番気を使うのは、上司が定時を終わっても残って仕事をしている時です。あれは本当に帰りづらい!

「全然、気にしなくて先に帰っていいよ。」

なんて優しい言葉をかけてくれる先輩上司も居てくれますが、それでも
「いやいや、そう言われても帰りづらいわ…」
日本人ならではの余計な気の遣い方をしてしまい、せっかく仕事が早く終わったのに残って仕事をしてしまう人が多いのではないでしょうか?

そんな時の言い訳は、だいたい

  • 「いや、明日の業務の準備が残ってるので。」
  • 「あ!そういえば今日中にやらないといけない仕事残ってました。」

とかいう感じです。

後輩としては「先輩が早く帰ってくれないと、帰れないじゃん」とは思っていても、それを直接言えるわけがなく…

上司(先輩)としても早く帰りたいけど役職手当と呼ばれるみなし残業代が給料に含まれているから帰れないというジレンマに陥ってます。

日本人は真面目なのでこのみなし残業代が給料に含まれていると少なくともその時間分は残業して行かないといけないと思いがちです。

しかし、みなし残業代が含まれているからといってその時間分だけ働かないといけないという法律はありません。

極論、役職に関係なく帰りたかったら定時で帰っていいんです。

気を遣って残業したところで、メリットはない

残業することは決して悪いことではないと思います。
仕事の量が多くて忙しい時などはどうしても残業になってしまうこともあります。

ただ、気を遣って残業しても、なんのメリットもありません。

何故なら、気を遣っている時点で気持ちは仕事に向かっておらず単なる時間つぶしになっているからです。そんな状況で仕事をしていてもチカラにはならないですし、いい仕事はできません。

どうしても残業をせざる終えない状況であっても、
「〇〇時までには、絶対に終わらせる!そして帰る!!」

という区切りを持って仕事をした方が絶対にチカラになります。

残業ができない!という制限をかけて定時退社のスケジュールを立てる

そもそも、「今日も残業かぁ」と思い込んでいるといつまでも残業をし続けます。
仕事を始める前の段階から「残業していく」ということを想定して、仕事に取り掛かるからです。

そうすると、日中の仕事もダラダラ…夕方になっても残業あるからまぁいいかとダラダラとしてしまいがちです。「残業」が嫌だとは思いつつ「甘え」になっているのです。

僕も会社員の時はそうでした。
製造にいた時は、会社全体が残業はありきの雰囲気で、定時が過ぎてもいつまで経っても仕事が終わりませんでした。

制作・編集の仕事をしていた時も、余計な気を遣い残っていたり、終わりそうにないけど残業してけばいいや、とダラダラと仕事をしていました。

このスタンスでは本当に仕事は終わりません。
いつまで経っても仕事に追われ続けます。

今、僕は仕事の中で「残業はできないものだ」と自分自身に制限をかけて仕事をしています。

残業はできない、定時に絶対帰ると決めPCのタスク機能とGoogleカレンダーを使いその日の予定と想定時間を入力し仕事に取り掛かります。

※ある1週間の僕のカレンダーです↓

f:id:blackspider-playboy-cool:20181004175708j:plain

クソ当たり前のことです。

ただ、この当たり前を面倒だからと適当にやってしまうと結局ズルズルと仕事をしてししまうことになりいつまでも仕事に追われる日々から抜け出せません。

定時退社ができると自分を磨く時間が増える

定時に仕事が終わるようになると、残った1日の時間を自分のために使うことができます。

  • 仕事終わりに飲む
  • 勉強をする
  • 筋トレをする
  • デートする
  • ブログを書き上げる

少なくとも残業をしていた頃より数倍の時間を自分の好きに使えます。
これだけでも、定時退社を続けよう!というモチベーションに繋がります。

最近では残業を短縮する企業や、定時退社を掲げる企業もぼちぼち増えてきています。

しかし実際は、会社の雰囲気や上司・後輩の仕事を姿を見ると先に帰りづらいものです。自分が残業をしていて、定時で帰る人がいると1回は陰口を言ってしまったこともあるかと思います。

でも、グダグダと残業をしてしまうのは本当に時間のムダです。
どうせ同じ時間を過ごすのであれば、自分にとって有意義な時間を過ごすため、自分がその会社の「定時退社のパイオニア」になるくらいの気持ちでいきましょう!

海外では国の法律で労働時間が定められている

日本は労働基準法で週40時間と定められているが時間外労働(残業)については上限が定められていません。ヨーロッパでは国で1週間の労働時間が定められています。

  • フランスでは法定労働時間が週35時間
  • ドイツは労働協約により、週40時間以内と定められている
  • オランダは法律上で週60時間となっているが、労働協約で平均38時間

また残業時間についても、

  • フランスは10時間/日、48時間/週となっているが、週の平均労働時間が12週間にわたり44時間を超えてはいけない
  • ドイツは1日の労働時間は10時間を超えてはいけない

と上限値がしっかりと決まっています。

オランダではワークシェアリングという考え方があり、人に仕事をつけるのではなく、仕事をシェアするという働き方が定着しています。

つまり「人に依存した仕事」をしないということです。

これにより、例えその仕事の担当者が居なくても他の人が仕事を回せるというサイクルが生まれます。

日本にもこの考え方が広まれば、もっと残業が減り自分の時間を過ごせる人が増えるかもしれませんね。